★ご好評につき再演が決定!(3月26日)
幼児教室のベテラン講師による遊びと学びのボードヴィルショー
ゲスト:川室英子さん〔ユニティスクール/ルーデンス・ジュニア・カレッジ講師〕
3月26日(月):10:00~12:00
—————————-
30年近くにわたって夙川の幼児教室「ユニティスクール」を主宰され、本年4月より遊びの学校「ルーデンス・ジュニア・カレッジ」のメインインストラクターとしてお迎えすることになって、川室英子(かわむろ えいこ)さんによる知恵の詰まったお話と遊びのボードヴィルショー、ご好評につき、この春休みにも再演していただけることになりました!
※ 川室先生によるショーは約50分を予定。そのあと約1時間ほどは、おもちゃひろば~Toys’ Campusの玩具やゲームで自由に遊んでいただけます。
※ イベント終了後の12:00から30分程度、ルーデンス・ジュニア・カレッジのレッスン内容等に関する簡単な説明会も設けます。ご質問等がございましたら、その場で川室先生とお話いただけます。
<対象>
3~6歳ぐらいのお子様と保護者
※ 対象年齢外のご兄弟姉妹のご同伴も歓迎です。
<イベント概要>
絵本の読み聞かせ/なぞなぞ/絵描き歌
特大ジグソーパズルの競争/しりとり
紙人形劇「どろぼうがっこう」(かこ さとし作)
他
<参加費>
親子一組:2000円/0歳児:500円
〔家族割〕1歳以上のお子様あるいは保護者お一人様追加につき800円)
<定員>
20名
<出演者プロフィール>
川室 英子(かわむろ えいこ)
芦屋生まれ、西宮在住の団塊世代。神戸女学院大学卒業後、玉川大学に編入学し、幼稚園教諭免許一級を取得。この時期に、幼児の脳と知能の発達について独学。ギルフォード理論による英才教室で知能教育主任を務めた後、「学研」幼児教室に勤務(幼児教育部主任)。
子供文庫の活動に係わり、子どもの本に関する研究の傍ら、絵本の読み聞かせや人形劇の活動に従事。知能発達のメカニズムに応じた教育と、心に働きかける絵本に触れてもらうことを目標に、夙川で幼児教室「ユニティスクール」を主宰。
モットー「上から教えるのではなく、子どもたちと同じ目線に立って一緒に遊んだり学んだりするのが好きです」
<ご予約&お問い合わせ>
・メール:cafeludens@gmail.com
・電話:営業時間内:0798-61-7723(Toys’ Campus)/営業時間外:070-5350-1972(赤尾)