【12/4開催】子ども哲学カフェ
友だちってなんだろう、学校ってどんな場所なんだろう、どうして勉強をし ないといけないんだろう…。 ふと心に浮かぶ気持ちを、自分以外の人と一 緒に考えてみます。答えは見つかるかもしれないし、分からないままかもし れない。 続きを読む
友だちってなんだろう、学校ってどんな場所なんだろう、どうして勉強をし ないといけないんだろう…。 ふと心に浮かぶ気持ちを、自分以外の人と一 緒に考えてみます。答えは見つかるかもしれないし、分からないままかもし れない。 続きを読む
秋の絵本&玩具市@Toys’ Campus、10月23日(土)~25日(月)の3日間の日程で開催いたします。 【日時】10月23日(土)・24日(日)・25日(月):11:00~17:00(入場は16:30ま続きを読む
<絵本・玩具・ボードゲームの買い取りサービスの開始(4/29まで買い取り価格20%UPキャンペーン)> このたび、絵本・玩具・ボードゲームの買い取りサービスを開始いたします! ご不要になりました絵本・玩具・ボード続きを読む
大阪・兵庫を中心として変異株による感染が拡大状況にあることに鑑みまして、4月17日(土)~29日(木)まで、プレイルーム一時的にお休みとし、販売のみの営業日とさせていただきます(各種割引あり)。 ご来店の際には、2000続きを読む
恒例の絵本&玩具市、ご好評につきお正月の2日間に開催いたします! 2000点以上の中古絵本・児童書の他、120種類以上の新品ボードゲームを自由に手に取ってご覧いただけます。 今回もまた、その場で使える商品券が当たるゲーム続きを読む
恒例の絵本&玩具市、今回はクリスマス前とお正月の5日間にわたって開催いたします! 2000点以上の中古絵本・児童書の他、120種類以上の新品ボードゲームを自由に手に取ってご覧いただけます。 今回の絵本&玩具市では、その場続きを読む
秋分の日9月22日(火・祝)は、秋の大絵本&玩具市を開催いたします! 2000冊以上の中古絵本を特価にて大放出、70種類以上ある新品ボードゲームも10%OFFと大変お買い得な特別セールです。 【日時】9月22日(続きを読む
1992年のパリのとあるカフェで偶然はじまった「哲学カフェ」は今や、世 界中のカフェなどの気軽に人々が集まれる場所で行われています。知識の 有無や多寡、そして社会的な地位や立場を越えた自由で開かれた哲学カ フェの対話を通続きを読む
10月のボードゲームイベントは、「こんな所にボードゲーム会?!」というユニークなボードゲーム会を主宰されているGen Kuroda(くろげん)さんとToys’ Campusのコラボイベントとなります。 【時間続きを読む
子ども哲学カフェ 友だちってなんだろう、学校ってどんな場所なんだろう、どうして勉強をし ないといけないんだろう…。ふと心に浮かぶ気持ちを、自分以外の人と一 緒に考えてみます。答えは見つかるかもしれないし、分からないままか続きを読む